会社概要

会社名浪花酒造有限会社
創業1716年(江戸時代享保元年 、300年超)
事業内容清酒製造業
酒類小売(直売所 平日10:00~17:00 土日祝休業)
経営理念一、私たちはただおいしいだけでなく心を満たす豊かなお酒を醸します
一、私たちはお客様の安心安全を第一にまじめに正直に取り組みます
一、私たちは日本の伝統文化を受け継ぎ地元に愛される会社にします
代表者名第11代目蔵元・代表取締役 成子 善一
所在地〒599-0201
大阪府阪南市尾崎町三丁目13番6号
電話番号072-472-0032
FAX072-472-5000
メールtoiawase@naniwamasamune.com
沿革 1716年(享保元年) 創業
1935年 8代目光太郎が就任
1956年 9代目善一郎が就任
1989年 全国新酒鑑評会金賞(当時は優等賞)を初受賞
1998年 10代目和弘が就任
2001年 全国新酒鑑評会常連の名人・佐藤勝郎氏を招聘
2003年 2度目の全国新酒鑑評会金賞受賞
2009年-2011年 3年連続全国新酒鑑評会金賞受賞
2020年 古代米の酒を開発・販売
2024年 節目となる10回目の全国新酒鑑評会金賞受賞
    クラウドファンディング実施
    古代米低アルコールスパークリング清酒醸造
2025年 11代目善一が就任
受賞歴全国新酒鑑評会
 優等賞(現在の金賞) 1958酒造年度
 金賞 1988酒造年度
    2000酒造年度
    2008酒造年度
    2009酒造年度
    2010酒造年度
    2017酒造年度
    2018酒造年度
    2022酒造年度
    2024酒造年度
 入賞 2023酒造年度
大阪府酒造組合新酒研究会
 令和2年度 大阪府知事賞
 令和3年度 優等賞
 令和4年度 優等賞
 令和5年度 優等賞
 令和6年度 優等賞
南部杜氏自醸清酒鑑評会
 第102回(R3/4)吟醸酒の部 優等賞
 第103回(R4/4)吟醸酒の部 優等賞
 第104回(R5/4)吟醸酒の部 優等賞
 第105回(R6/4)吟醸酒の部 優等賞
 第106回(R7/4)吟醸酒の部 優等賞
International Wine Challenge
 2022年 SAKE部門 シルバートロフィー
 2023年 SAKE部門 COMMENDED
 2024年 SAKE部門 COMMENDED
メディア
関西テレビ
・令和3年4月28日
   よんチャンTV VSとなり町 出演
酒販新聞
・令和3年7月18日
   第3面 吉村知事純米酒 記事掲載
J:COMテレビ
・令和3年11月29日
   ジモト応援!つながるNews~新酒お披露目会 出演
BSよしもと(265ch)
・令和4年7月4日
 チーキーズ a GoGo!【東海・関西】1:44:00頃~
 阪南市 VS 泉佐野市
朝日放送テレビ
・令和5年5月2日
 相席食堂 出演
讀賣テレビ
・令和5年10月12日
 す・またん 出演
テレビ大阪
・令和6年2月17日
 おとな旅あるき旅 出演
eo光テレビ
・令和7年6月3日
 原田伸郎のこの街ええなぁ 出演
代表者挨拶
創業以来300余年、いい酒を造ることのみに徹してきました。
おかげ様で、全国新酒鑑評会で金賞受賞しています。
誠実に、真面目に、丁寧に、手造りにこだわり醸造していきます。
次の300年に繋いでいけるよう、蓄積した技術と新たなる挑戦により、ご満足いただける酒造りを行ってまいります。


イベント・出店情報

〇イベント・出店情報

浪花酒造 LINE公式アカウントにて配信しています。

〇酒蔵見学(有料)

・酒蔵見学は、予約サイト、もしくはお電話にて随時受け付けております。
 ※ 本日案内してほしい等、急なご依頼は原則お断りさせていただきます。予めご了承ください。


直売所・交通アクセス

直売所〇直売所について

浪花酒造(有)の本社に直売所があります。
(マップは下記)
・営業時間 平日 10:00~17:00 土日祝 休業
・販売商品 日本酒・酒粕・酒粕アイス・奈良漬・一合升等
駐車場 乗用車7台駐車可能
 府道250号線を通り、阪南水道工業所様付近で曲がって、直進して頂くと駐車場になります。
   ※大型バスはバックにて進入してください。  

浪花酒造の駐車場1大阪方面へ向かっている場合。阪南水道工業所様付近で左折(矢印の方向)して下さい。

浪花酒造の駐車場2
和歌山方面へ向かっている場合。阪南水道工業所様付近で右折(矢印の方向)して下さい。

〇お車でお越しのお客様

阪神高速湾岸線「泉佐野南」でお降りいただき、 そのまま一般道で約8.5kmお進みいただき、 弊社向いの阪南水道工業所様のそばが浪花酒造㈲の駐車場です。 

※阪神高速「泉佐野南」を過ぎると関西空港まで出口がないのでご注意ください。

尾崎〇鉄道でお越しのお客様

南海本線、難波駅より和歌山市行き急行、 または特急サザンで約45分、「尾崎駅」下車。
徒歩5分です。

〇関西国際空港からお越しのお客様

関西空港駅から南海電鉄、なんば行急行で泉佐野駅下車。 泉佐野駅から和歌山市行急行または特急で、尾崎駅下車。 尾崎駅より徒歩5分です。